稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「議員」を「先生」と呼ばないで。大阪府議会の新ルールは大阪府議会だけのこと?

稲沢市議会議員のしちおうです。 最近、久しぶりに志智「先生」と呼ばれて、去年だったかに大阪府議会で、議員のことを先生と呼ばないようにする取り決めがなされたことを思い出しました。 大阪府議会の取り決めは、議員同士はもちろん、職員が議員を呼ぶ時…

不登校の要因調査。子どもと教員とで認識に大きな差が

稲沢市議会議員のしちおうです。 昨日、来年度予算を決める3月議会が終了しました。 「これから稲沢市でどのような事業が始まっていくか?」は、追って活動報告チラシにまとめ、国府宮駅等で配っていきますね。 さて、今朝の中日新聞の一面に「不登校の要因…

稲沢市に住むハードルの高さの一つが、町内会の負担と入会金の高さにあるのかもしれない

稲沢市議会議員のしちおうです。 今朝は平和町で街頭活動後に監査委員の仕事に出ました。 平和町での街頭活動中に近隣の方からある相談を受けました。内容は、「稲沢市外に出ていた息子夫婦と敷地内同居をすることになったけれど、息子の嫁が地域行事への参…

稲沢市役所の議会選出監査委員としての仕事

稲沢市議会議員のしちおうです。 今日は小学校の卒業式でした。コロナ禍を経て5年ぶりに来賓として参加できて、顔見知りの子たちの門出に立ち会えて嬉しかったです。 みんな、おめでとう! さて、稲沢市議会は昨年2023年9月に改選され、同年10月から新たな…

稲沢市教職員の労働実態。過労死ラインの残業を減らさないといけない

稲沢市議会議員のしちおうです。 来年度の予算を決めるため、議会の中で最も重要と言われる3月議会が終盤に入りました。 ・議会の流れ 開会日に市役所側が市における法律である条例案や、来年度はこんな予算でこんな取り組みをしますという予算案を提出→精…

東日本大震災から13年。これからの災害に備えるために。

稲沢市議会議員のしちおうです。 東日本大震災が起きて、13年が経過しました。私たちにとって、3月11日という日付と、サンテンイチイチという言葉には、特別な意味が込められています。 あれから13年。被災者の方々にとってはあっという間の月日であったと思…

稲沢市を走るバスが減便&ダイヤ改正されます

稲沢市議会議員のしちおうです。 4月1日より、稲沢市を走るバスのうち、名鉄バスと共同運行している「稲沢中央線」が、バス運転手の労働時間等の基準改正の影響で減便&ダイヤ改正されることになりました。 稲沢中央線は稲沢市と名鉄バスが共同運行しており…

ガザ地区における人道的停戦を求める決議案について

稲沢市議会議員のしちおうです。 議会は、一定の問題に対して「我々はこう思う、こう考える」と意思表示や意見表明を行うことがあります。それを決議と言い、直近だと稲沢市議会でも「ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議」を行いました。 あれから約…

2023年度最後の領内寺子屋はロリポップチョコレート作りをしました

稲沢市議会議員のしちおうです。 週末に地域の子どもたちの学習支援教室がありました。年度内最後の開催ということで、特別に「チョコパイで作るロリポップチョコレート」作りをしてみました。 市販のチョコパイに100円均一で買ってきた木の棒を差し、チョコ…

明日、3月2日は領内寺子屋の活動日。今回はイベントをやるよ!

稲沢市議会議員のしちおうです。 明日は子どもたちの学習支援教室「領内寺子屋」があります。 今年度最後ということで、前回子どもたちに「やりたいことはある?」と聞いたところ、クリスマス会の時のことを話してくれる子が何人かいたので、再びお菓子を飾…