2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
稲沢市議会議員のしちおうです。 ブログで視察報告をしている途中ですが、今日は二つの話題を報告します。 本日、臨時の議会が開かれました。内容は、国の施策である臨時交付金です。 具体的には、低所得の方(住民税非課税世帯)に対して、一世帯当たり3万…
稲沢市議会議員のしちおうです。 稲沢市議会では年に一度、所属する委員会ごとに行政視察といって、先進的な取り組みをする市町村を勉強しに行っています。 ・委員会ってなに? 市役所から提出される議案を専門的に審議するため、議会内には委員会というグル…
稲沢市議会議員のしちおうです。 稲沢市の冬の風物詩「国府宮はだか祭」が近付いてきました。 今年は、2月10日がお祭りの本番(難追神事と言います)。この日に向けて、市内各地で準備が始まり、私の住まいのある祖父江町では、その年に厄年となる方々で作ら…
稲沢市議会議員のしちおうです。 稲沢市では、二年に一度、市政世論調査を行なっています。 不作為に選んだ市民2,500人に対して、住みやすさなどのアンケートを実施し、頂いた意見を市政運営に生かすというものです。 かれこれ40年ほど質問内容を変えつつ、…
稲沢市議会議員のしちおうです。 先週末に朝日新聞が、本日は中日新聞が記事にしていますが、稲沢市消防署のハラスメント問題について、防止委員会の調査が終了したので報告します。 ・稲沢市消防のハラスメント問題、これまでの経緯 2024年2月に職員から消…
稲沢市議会議員のしちおうです。 昨年12月議会の最終日に、稲沢市議会としての決議文が提出されました。 決議:一定の問題に対して、「我々、稲沢市議会はこう思う、こう考える」と意思表示や意見表明を行うこと タイトルは、「ガザ地区における人道上の危機…
稲沢市議会議員のしちおうです。 熱が下がり、自宅療養期間を経て、昨日から社会復帰しました。 昨日はちょうど、教育委員会が市民に対して、小学校の統廃合に関する説明会があったので参加。本日のブログでは、その様子をまとめます。 これは稲沢市が進めよ…
稲沢市議会議員のしちおうです。 今日のブログは市政の話題ではなく、しちおうの近況報告になるのですが… 数日前から熱が出まして、一晩寝たら下がったので大丈夫だと思ったら、その晩にまた発熱。人生で初めて40度まで上がって、のたうち回る事態となり(何…
稲沢市議会議員のしちおうです。 稲沢市には三つの公立図書館があり、さまざまなイベントを開催しています。 過去にはこんなイベントがあり、実際に参加させて頂きました。ちなみに、こちらのイベントは毎年開催されていて、しちおうイチオシです。本当にオ…
稲沢市議会議員のしちおうです。 大晦日に子どもが体調を崩してから、はや数日。 年越し〜新年は看病で終わってしまいました…大掃除もろくにできず、年越しそばはおろか、お雑煮やおせちも食べることができない、人生で一番年越しらしくない年越しでした…(…
稲沢市議会議員のしちおうです。 新年明けましておめでとうございます! みなさん、年末年始をいかがお過ごしですか? 私は、大晦日に子どもを病院に連れて行くという初めての体験をしました。。 医療従事者の間では、「年末年始は調子を崩したらいけない」…