稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年内最後の領内寺子屋は、書道教室&クリスマス会を行いました

稲沢市議会議員のしちおうです。 昨日、年内最後の領内寺子屋を開催しました。 前半は毎年恒例、Y先生による書道教室。これを目的に来てくれる子がいたり、ボランティアに来てくれたベトナムの方のいい日本体験の場になったりしました。Y先生、ありがとうご…

【2024年12月議会報告】赤字の稲沢市民病院を救え〜病院経営強化プラン〜

稲沢市議会議員のしちおうです。 あっという間に年末を迎え、もう大晦日に片足突っ込んだ状況にビックリしています。 本日のブログでは、先日の議会登壇のふり返りの最終回をお送りします。テーマは「市民病院の経営」です。 背景 市民病院の経営状況は、201…

12月28日(土)年内最後の領内寺子屋を開催します

稲沢市議会議員のしちおうです。 稲沢市内の小中学生は、昨日が終業式。今日から冬休みに入りました。 今週末の土曜日、12月28日は子どもたちの学習支援教室「領内寺子屋」があります。冬休みの宿題が出ていると思うので、できるだけ年内にやって新年に泣か…

【2024年12月議会報告】愛知県内市ワースト2位の稲沢市の認知症サポーター数を増やしたい〜しちおうの4つの策〜

稲沢市議会議員のしちおうです。 今週は稲沢駅の東西出口でそれぞれ一回ずつ街頭活動をしました。 段々と寒くなってきましたね… さて、12月議会のふり返り、第二弾は認知症サポーターについてです。 認知症サポーター:認知症を正しく理解し、患者支援の活動…

議会を身近に〜「議会後カフェ」を開催しました〜

稲沢市議会議員のしちおうです。 今朝は稲沢駅での街頭活動からスタート。 終わってからすぐに市役所に移動し、着替えて、新企画の「議会後カフェ」へ。 参加者のみなさんと合流してから、商業と工業、観光業や建築、土木、上下水道を管轄する経済建設委員会…

【2024年12月議会報告】やむを得ない理由で退職した職員が、再び活躍できるように〜カムバック採用の導入〜

稲沢市議会議員のしちおうです。 今週の水曜日。12月18日に新企画「議会後カフェ」が開催されます。 しちおうと、鈴木議員の二人と一緒にお茶しながら、ゆっくり、お話しませんか? 今のところ、参加者が全然いない(笑)ので、興味のある方は是非ご参加下さ…

新企画!議会後カフェを開催します

稲沢市議会議員のしちおうです。 昨日、無事に議会登壇を終えました。 傍聴に来て下さった方々、傍聴には行けないけれど頑張って!と気にかけて下さった方々、ありがとうございました!!今回取り扱った三つのテーマについては、いつも通りブログでまとめて…

領内寺子屋でみかん狩りを行いました

稲沢市議会議員のしちおうです。 週末に地域の子どもたちの学習支援教室「領内寺子屋」がありました。 子どもたちは思い思い自由に過ごしていましたが、途中で会場となる森上公民館の近くにお住まいの方の力をお借りして、みかん狩りを行いました。 みかんは…

次回の領内寺子屋は12月7日(土)10時から。みかん狩りをします

稲沢市議会議員のしちおうです。 今週末の土曜日、12月7日(土)10時〜12時は、地域の子どもたちの学習支援教室「領内 寺子屋」があります。 今回は2年ぶりに近隣にお住まいの方にご協力頂き、お庭でみかん狩りを行わせて頂く予定です。昨年は不作で実施で…

12月11日(水)9時30分〜議会で登壇します!ぜひ見学に来て下さい!

稲沢市議会議員のしちおうです。 12月議会の登壇日時が決まりました。 12月10日から始まる一般質問の二日目、12月11日(水)9時30分から一時間ほどお話します。 ・一般質問とは…持ち時間60分で、市政全般に対する質問や提案を行う場。 二日目のトップバッタ…