虫送りは、稲に害をもたらす虫を追い払うため、鐘や太鼓を打ち鳴らしながら田んぼを練り歩き、最後に実盛人形(さねもり人形)を炎の中に投げ入れて五穀豊穣を祈る行事です。
→詳しくは、以前にまとめたブログ記事へ。
行事で使う実盛人形やたいまつは、すべて伝統行事を継ぐ地元の人たちや子ども、近隣の高校生などが手作りしています。この日のために帰省して参加している大学生もいるとのことで、伝統を継ぐために、みんなが力を合わせています(過去のブログ記事にも書きましたが、年配の方が若い方にたいまつの作り方を教えるなどして交流している姿は良いものだと感じる)
今年は天気にも恵まれ、無事に行事を終えることができました。
関係者のみなさま、お疲れ様でした。
地元の人、だけでなく、他の地域の人にも参加してもらって、伝統を継いでいけると良いと改めて感じました。
ちなみに、今年もちょっと焦げた…
稲沢市議会議員 しち おう/志智 央
Facebook:https://fb.com/shichioh
Twitter:https://twitter.com/shichi_oh
phone:090-4239-4726
mail:shichioh@gmail.com