稲沢市は、平成29年から視覚障害者の方に対しての歩行訓練を始めました。
専門家(視覚障害リハビリテーションワーカー)を派遣して、白杖による歩行訓練等の日常生活動作訓練を実施。対象者の自立歩行を促し、生活の質の向上を図っています。
日常生活で、常に誰かの手助けを必要とする状態から、
一人で、いつでも、安全に外出できることはとても大きな一歩になります。
さらには、地域参加や就労のチャンスも見えてくるかもしれません。
視覚障害者の方が駅のプラットフォームから転落する事故も社会問題化していますし、
安全に、安心して、生活できるようにソフト面の整備も進むと良いですよね。
ちなみに、稲沢市のこの制度は尾張地方では初めての取り組みになります。
まだ独歩に至るまでの成果は出ていませんが、僕はこのような人の生活が豊かになる施策を応援しているので、これからの展開に超期待しています。
視覚に限らず、中途障害者の方の外出支援がもっと進むと良いですし、
障害があっても生活し続けられるよう施策の充実に努めていきます。
・おまけ
稲沢市で福祉に携わる人が集まる・福祉まつりが先日行なわれ、
視覚に障害のある知人が音声補助付きのパソコンで文字入力の実演をしてくれました。
たとえば、「志智」だと「こころざしの志、ちえの智」のように、
音でどんな文字がパソコン上に書かれているか教えてくれます。
そして、この機械以上に驚いたのは、
周りが騒がしくてパソコンの音声が(僕は)聞き取りづらかったのですが、実演をしてくれた視覚障害者の方はしっかりと聞こえていたことです。視力を補うように、聴覚が鋭いんですね。すごかったー。
さまざまな背景を持つ人と実際に接しながら、
できること、できないことを学びながらこれからの施策に生かしていきたいです。
稲沢市議会議員 しち おう/志智 央
Facebook:https://fb.com/shichioh
Twitter:https://twitter.com/shichi_oh
phone:090-4239-4726
mail:shichioh@gmail.com