稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

脱シルバーデモクラシー!0〜17歳の子どもへ向けた施策を。

稲沢市議のしちおうです。

新年早々、東京へ出張してきました。

内容は、20代で当選した議員や、主権者教育に関わる若手で集まり、

これからの日本の未来を話し合う会議です。あ、もちろん、自費で来ています。

f:id:shichioh:20190107175731j:plain

日本ではシルバーデモクラシーという言葉に代表されるように、

投票率の高い世代に向けて政治が行なわれています。

なので、今は高齢者向けの施策が中心なんですね。

 

それによって、若者世代、未来への投資が減るだけではなく、

将来の世代のためのお金を、僕含めて今の世代が使ってしまっています。

つまり、借金をして、返済を次の世代に押し付けている。

そして、おそらく、僕らの世代と次の世代はその返済から逃れられない。

今まで溜まったツケの支払いを迫られるのだろうと思います。

 

今回集まったメンバーは、政党も地域も考え方も全然違うんですが、

共通点としては若手であり、そして、もう一つ。

投票権の無い17歳以下とこれから生まれてくる世代のことも考えて政治をする。

ということを意識しています。

 

これは政治をする上で「票」にならないので、

多くの政治家が避けてきたことですが、考えていかなければいけないことです。

この危機感を共有して、これからの日本を考えていく。

今回の会議では、顔合わせと軽いディスカッションで終わってしまい、

政策として落とし込むまでには至りませんでしたが、

全国の若手と繋がって、社会を変えていく動きに繋げていけると良いなと思います。

(ちなみに、ここで言うシルバーデモクラシーからの脱却は、高齢者向けの施策を無くすことではなくて、公共がしなければならない仕事を再定義して無駄を削減、借金をせずに運用していく前提を作ったり、お金を配分する際の優先度を考える話です)

 

 

とにかく、集まったメンバーがすごい人達ばかりでたくさん刺激を受けました!

また何か進展があったら報告しますね。

f:id:shichioh:20190107175746j:plain

しち おう/志智 央
Facebookhttps://fb.com/shichioh
Twitterhttps://twitter.com/shichi_oh
phone:090-4239-4726
mail:shichioh@gmail.com

2月8日、活動報告会のお報せ

稲沢市議のしちおうです。

2月8日の夜7時から8時まで、活動報告会を開きます。

議員に当選させて頂いてから、3年が経ちましたので、

昨年と同様、僕が議員になって何をしてきたのかを振り返って報告します。

 

・議員ってどんな仕事をする人?

稲沢市の課題ってなに?

・議会ではどんなことがホットな話題なの?

・しちおうってどんな人?

 

などの疑問に答えられると良いなぁと思っています。

そして、皆さんの大切な時間を頂くわけなので、楽しんでもらえるよう話術に磨きをかけていこうと思っています!(と、自分にプレッシャーをかけている)

 

一生懸命やります。来てもらえると、嬉しいです。

市政とか議会とか興味の薄い人にこそ、届いて欲しいと思っています。

 

■ 活動報告会

 2月8日(金)19〜20時

 稲沢市勤労福祉会館 2階

 途中入退室可。子ども連れも大歓迎。

 

そして、今、活動報告会の準備に追われておりまして、

チラシを折ったり、封筒に詰めたりする作業の手伝いを募集しています。

1月12日(土)13時〜同じく稲沢市勤労福祉会館でやっています。

 

みんなで雑談しながらの作業なので、楽しいと思います。僕は楽しみます。

手伝って下さる方は、メール頂けると助かりまくります…!!

→ shichioh@gmail.com

 

市政を身近なものに変えられるよう今年も頑張るぞー!

f:id:shichioh:20180122161925j:plain

 

しち おう/志智 央
Facebookhttps://fb.com/shichioh
Twitterhttps://twitter.com/shichi_oh
phone:090-4239-4726
mail:shichioh@gmail.com

新年の抱負

稲沢市議のしちおうです。

新しい年、2019年が始まりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
僕は、大好きな漫画家の展覧会や映画を見るなどして、インプット・リフレッシュ期間に充てていました。

f:id:shichioh:20190103115943j:plainf:id:shichioh:20190103120006j:plain

さて、今年は2月に愛知県知事選挙、4月に全国統一地方選挙、7月に参議院選挙、そして、9月に稲沢市議会議員選挙があります。
 
選挙管理委員会泣かせの選挙イヤーで、
4月の統一地方選挙では、全国の3割ほどの市町村議会で選挙が行われるために、日本中で選挙カーによる騒音…もとい候補者の訴えが響き渡ることになります。
 
稲沢市はと言うと、市町村合併の影響で統一地方選挙とは日程がずれていて、9月になります。
 
つまり、僕の任期も残すところあと9ヶ月足らずになりました。終わりの時期に関係なく、今まで全力で駆け抜けて来ましたが、あっという間の4年間で、時の流れの速さを感じますね。
 
 
相変わらず、政治は遠く、分かりにくい、そして、不信が付いて回りますけども…僕らが市民の方々の期待に応え、信用を得ていく努力を続けることで払拭していくしか無いと思います。
 
恐らくそれは、目に見えてすぐに効果が表れるものではないでしょうが、いつか結果に結び付くものだと信じています。
 
 
そんなことを考えていたら、今朝の中日新聞犬山市議会議長ビアンキ・アンソニーさんらの取り組みが書かれていました。

f:id:shichioh:20190103115805j:plain

当ブログでも取り上げてきた議会改革の取り組みで、前例としがらみから抜け出し、市役所と市議会が意見をぶつけ合う中で最適解を見付けていく。そんな真剣勝負の議論の場に変わってきたことが書かれています。
 
全国紙面でこれだけ取り上げられている犬山市議会も、ここまで来るのには十何年もの時を要し、最初は志ある人のわずかな変化から始まったわけです。
 
きっと、稲沢市議会でもできる。
じゃあ、誰がそのスタートを切り、十何年後かの礎を築くのか?そう、それが、僕であれるように、今年一年も頑張っていきます!!