稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

稲沢市議会×愛知文教女子短大で意見交換会。

稲沢市議のしちおうです。

稲沢市議会では定期的に市内のグループと意見交換会をしています。少し前になってしまいますが、市内にある愛知文教女子短大の学生さんと意見交換した際の様子を報告します。

 

話し合いのテーマは、稲沢市の良いところと悪いところ

グループディスカッションを通して長所と短所を挙げながら、「じゃあ、どうすれば良くなるか?」改善策を考えました。学生さんが挙げてくれた意見の中で、特に「なるほど!」と思ったのはコミュニティバスについて。

f:id:shichioh:20190125122631j:plain

まず、コミュニティバスという名前を聞いて、市内の誰でも乗れる路線バスだと分からなかったということ。僕らにとっては、路線バス=コミュバスだったので、ビックリ。

一宮市の「iバス」、津島市の「ふれあいバス」のように愛称が必要かもしれません。

 

さらに、主要路線以外は上図のようにマイクロバスタイプの車で走行しているため、市のバスだと思わなかった学生は乗る気になれないという指摘も。確かに、僕も最初は戸惑ったし、若者が乗るにはハードルが高い姿をしているかもしれません。

(逆に言うと、親しみやすい愛称やラッピングが必要)

 

他にも、スマートフォンの検索で時刻表が出てこない、学生が乗りたい土日は便が限られたり休みだったりする、ICカードが使えない(この意見は、昨年も出た)など。

 

若い生活者の視点で述べられた意見は、とても参考になりました。

これから意見交換した委員会あるいは各議員が担当課へ伝える形になりますが、いっそコミュニティバスの運営会に学生さんにも入ってもらう方が良いとも思いました。 

稲沢市のバスは、高齢者のお出かけサポートの色合いが強いですが、子どもや学生にも使ってもらいやすい形を目指すことで持続可能な移動手段にしていく必要があります。

 

 

ちなみに、今回の意見交換会は市役所で行うのではなく、相手のホームである短大で行いました。そのおかげもあってか、終始和やかな雰囲気で進めることができて、良かったと思います。

  

今後も続けられると良いし、意見を聞くだけじゃなく、そこから更に政策として発展できるようにしていくことを僕は目標にしています。

 

それでは、また!

f:id:shichioh:20190125124306p:plain

(写真は昨年の様子)

 

しち おう/志智 央
Facebookhttps://fb.com/shichioh
Twitterhttps://twitter.com/shichi_oh
phone:090-4239-4726
mail:shichioh@gmail.com