稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

稲沢市祖父江町森上にある公園 アイコクアルファいこいの広場

稲沢市議会議員のしちおうです。 近所に「いこいの広場」という公園が出来て一年が経ちました。 こちらの公園は、地元企業である「アイコクアルファ株式会社」が創業地に立てた施設で、住民にも開放されています。先月、学習支援教室「領内寺子屋」でお借り…

稲沢市で子ども用品のリユース制度が始まります。

稲沢市議会議員のしちおうです。 稲沢市で新たに「子ども用品のリユース事業」が始まりました。 リユース(再使用)とは? 言葉の通り、一度使ったものをゴミにしないで何度も使うことを言います。 子どもの成長は早いため、服がサイズアウトしやすいです。…

【雑記】通知表をやめた公立小学校の挑戦

稲沢市議会議員のしちおうです。 とても印象的なニュースがあったので、紹介します。 通知表をやめた公立小学校、2年後どうなった? 子ども同士を「比べない」と決めた教員たちの挑戦 | 47NEWS 神奈川県にある茅ケ崎市立香川小学校で通知表を廃止した取り…

【追記】デジタル教科書の課題。

稲沢市議会議員のしちおうです。 先日、タブレット端末で学習を行なうeラーニングについてブログに書いたのですが、別件で市民の方からこんな相談を頂きました。 「学校で使うタブレット端末にデジタル教科書を入れてほしい。小学生は雨の日も暑い日も毎日荷…

農業用ドローンやアシストスーツなど、先端技術の農機購入費助成が始まります。

稲沢市議会議員のしちおうです。 先日開かれた議会の中で、農業者に対する支援が行われることが決まりました。 具体的には、先端技術を用いた農機を購入する際に、助成金が支払われます。 稲沢市内の農家(に限らず、全国的な傾向ですが)は高齢化が進み、担…

自分で学んでいける力を育む〜eラーニングの体験会に参加しました〜

稲沢市議会議員のしちおうです。 先日、不登校の子どもを支援している団体の方からお声がけ頂き、eラーニングのデモンストレーションに参加しました。 ・eラーニングってなに? 情報技術を用いて行なう学習のこと。今回はタブレット端末で学習や個別課題が出…

植木苗木の町・稲沢らしい新事業 2 選。

稲沢市議会議員のしちおうです。 稲沢市は、植木苗木が盛んな町でもあります。 その「稲沢らしさ」を生かしたイベントが2つあるのでご紹介しますね。 ⑴ 記念樹の贈呈 人生の節目を記念して、植木・苗木を贈呈し、若い世代にも緑に親しみを持ってもらう、稲沢…

「領内寺子屋」新シーズン。

稲沢市議会議員のしちおうです。 地域の子どもたちを地域の学生や大人で見守る学習支援教室「領内寺子屋」 昨年度の夏休みから始まり、先週末の4月2日から新年度の活動が始まりました。 4月2日の参加者は少なく、4人でした。 でも、それで良くて、元々、春休…

大府市の「DAIWA防災学習センター」に行ってきた。

稲沢市議会議員のしちおうです。 昨日は同期に当選した議員の人たちと定期的に行っている勉強会で、大府市にある「防災学習センター」を見学しました。 防災学習センター まず、大雨による水害と地震による被害を表現した映像を見て、災害に関するハザードマ…