稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

差別と不寛容:ヘイトスピーチ対策法

特定の人種や民族に対して差別的な言動を繰り返す“ヘイトスピーチ”が社会問題となっています。何年か前から見聞きするようになった単語ですが、列をなして排外的な主張を大声で叫び歩く姿は、聞く人の心を抉るようで、とても不快な気分になります。 これは言…

総合水防訓練

今日は、稲沢市と岐阜県境にある木曽川で防水訓練がありました。愛知、岐阜、三重の三県合同で、ヘリコプターや自衛隊車両、ドローンも来る大規模なもので、消防団、学生、地域の方、子どもたち、たくさんの方が災害に備えて活動されていました。 訓練もさる…

もう一度、信じ合うために許すんだ:米大統領の被爆地訪問

米大統領が、初めて被爆地である広島を訪問したことが大きく報道されています。 私は案が出た時より、その行為を肯定的に捉えていたのですが、大統領と被爆者が抱き合った映像を見て、その思いをより強くしました。「許される」そして「許せる」ことが、こん…

活動報告バックナンバー:2015/5/27更新

「駅で配布している活動報告を見てみたい」と要望頂きました。 ありがたい!と思ったのですが、ブログにファイルをどう上げるか分からず… 調べて、やってみたのですが、見え方がおかしいなどありましたらまた教えて下さい。 ほとんどは駅以外では配布してい…

ロストジェネレーションとゆとり世代:最近の若者論

「最近の若者は…」と言う言葉をよく耳にする。 否定的な意味合いで使われることが多いこの言葉を、私たちは上の世代から言われてきた。そして、私たちもまた、更に下の世代に同じことを話して、この言葉を周回させている。 本当に最近の若者は、“先人と比較…

報告会の次のステップ:改善点を探る

前回の記事(議会報告会の結果)をSNSに投稿したところ、「こうしたら良いんじゃない?」とアドバイス頂きました。自分の考えも含めて、まとめます。 ・同年代の声を生かす 議会報告会という名前自体が堅い。関心をひくようなキャッチーな表現があると良い。…

稲沢市議会報告会の結果

本日、稲沢市議会報告会がありました。 昨年は市民側で参加しましたが、20〜40代は私1人。 今年は「議会に興味を持って欲しい、若者を増やしたい」思いで600枚程チラシを配りましたが、 それによる参加はおそらく0!若者も知り合い以外はほとんど見えません…

研修を終えて:他自治体の取り組みに涙

5日間の研修を終えて、稲沢市に帰ってきました! 心なしか体が重いのは、知識の量が増えたからでしょうか(^^) 今回は基礎的な研修会でしたが、「議員はこんなことも出来ますよ」と、制度や人間関係の狭間の中で難しいと感じていた仕事の先にある可能性を見ら…

選んだ責任:M知事を見て感じたこと

こんばんは。 琵琶湖のほとりにある研修所にて、北は北海道、南は沖縄から来た59名の地方議員と共に9時半〜17時までの5時限制講義を受けています。詳細は、終わった時にまた報告しますね(^^)

本当の意味での失敗

W杯での活躍と特徴的なポーズで一躍人気者となった、ラグビー選手の五郎丸歩選手。今季から海外のトップチームで戦っている。 あるインタビューで、海外への挑戦に関して語った言葉が、胸に響く。 「地位が固まるほど失敗というリスクを避けて通るようになる…

5/21 稲沢市議会報告会

5月21日、土曜日に稲沢市議会報告会があります。 新年度予算や議会のトピックス的な話が主で、ちょっとお堅い話かもしれないけど、年に一度しかない議員と市民との接点なので是非いろんな人に来て頂きたいです。 「こんなことをしてるのね、こんな人がしてる…

18歳なったし、立候補するわ! え?無理?:選挙権と被選挙権

今年の夏に予定されている参議院選挙から、 今まで20歳以上からだった投票権が18歳以上に引き下げられます。 社会保障の配分が若者より高齢者寄りであったり、課題が次の世代に先送りされがちの現状を見て、私は若い人が投票権を持ち、それらに意思表示する…

多様性が認められるための戦い

前回の記事をSNSでもあげたところ、友人から様々な反応がありました。 LGBTと言う単語自体が初めてである方、私が扱った“教育”の後の“就労の困難さ”にまで目を向けている方、勉強会のお報せを下さる方、それら全て、文章を見て一緒に考えて下さった全ての方…

LGBTへのいじめ

LGBTの方がオーナーを勤めるバーに誘われた。 体は女性で心は男性のオーナーを慕って、男女問わず様々な人が来るらしい。 私は予定が合わず参加出来なかったが、知人曰く楽しい時間を過ごしたそう。 ■LGBTって? 言葉で人をくくることに抵抗があるのだが、ま…

「痩せメタボ」の危険:健康的な女子になろう

「国保新聞」と言う、 国民健康保険に関する話だけを書いている超マニアックな新聞があります。 私は国保の運営協議会委員(市議会から選出)なので、月に何回か頂きます。 これね、殆んどの人は存在すら知らないし、専門的な内容ばかりの記事なのですが、 …

憲法記念日

子どもの頃、G.W.、祝日、ありがたやー としか思っていなかった5月3日の憲法記念日。 最近、この憲法を改正する必要があるか否かが、メディアなどで話に上がります。 私も大人になりましたし、この日くらい憲法について考えてみよう! まず憲法とは何か…学生…

義援金と支援金の違い

様々な場所で、熊本、大分を中心とする地震への寄付が募られています。 私も方々で寄付をしていますが、今回はその寄付の使われ方について書きます。 みなさんは、寄付の宛先を意識されたことはありますか? よく目にするのは「日本赤十字社」ですね(市役所…