稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

市議会議員の仕事内容〜議会のタイムスケジュール編〜

稲沢市議のしちおうです。

12月に入って、もう15日が経過。

今年も残すところあと半月になりました。

 

議会の合間を縫って、街頭活動も続けていますが、

この季節の街頭活動はなんと言っても、寒い

特に、建物の日陰となったり、風が吹き抜けたりする駅が地獄です… f:id:shichioh:20181215202013j:plain

とは言え、毎月立つと決めた信念に従い、元気にやっています。

お見かけの際は、労いの言葉よりも、手を振り返すか、チラシ貰って下さい

 

 

さて、現在、議会の真っ只中なわけですが、

今日は議会の流れをおさらいしていこうと思います。

市議会議員の仕事内容って何なの?

f:id:shichioh:20181215201422j:plain① 開会

稲沢市では、3ヶ月に1度、議会が開かれます。

その際に、稲沢市(市長・職員)から出されるのが予算案などを含めた議案です。

「こんな制度を作りたいねん」、「こんなことにお金使いたいねん」という案ですね。

議会が開かれると、その議案の内容が説明されます。

 

② 質疑・一般質問

そして、議案に対して疑問に感じることや、

議案以外の市政全般に対して物申す時間があります。

これが質疑・一般質問。ブログで度々取り上げているものですね。

 

③ 委員会

その後、それぞれの議案を専門的に話し合う委員会が開かれます。

議案を担当別に割り振り、各委員会に所属する議員が審議するんですね。

終わると、委員会のメンバーで議案に対しての賛否を表明します。

 

④ 閉会日

その後、各委員会の報告を全員で聞きます。

複数ある委員会の内1つしか所属できないので、他の結果報告を聞くわけですね。

ここで疑問があった場合は質問できますし、賛成や反対の討論もします。

 

そして、最後に全議員がそれぞれの議案に対して賛否を表明。

賛成多数の議案は可決され、施行されます。

 

以上が、議会の簡単な流れになります。

f:id:shichioh:20181215201422j:plain

(おさらいにもう一度)

 

少しは僕らの仕事が伝わりましたでしょうか。

ちょうど今は一般質問が終わり、委員会が始まっている時期。

僕も委員会に託された議案を様々な資料と合わせて見ているところです。

より良いものにできるよう頑張ります!

 f:id:shichioh:20181215202037j:plain

しち おう/志智 央
Facebookhttps://fb.com/shichioh
Twitterhttps://twitter.com/shichi_oh
phone:090-4239-4726
mail:shichioh@gmail.com