稲沢市議会議員 しちおう ブログ

不登校を経て、作業療法士として病院に勤務、現在は稲沢市議会議員として活動する「しちおう」のブログです。

議会質問を終えた。ただの 抜け殻 のようだ。

議会での質問と提案を終えました。

毎度のことですが、今日に至るまでの担当課との打ち合わせという名のバトルに、

精神を削られまくって抜け殻のようです。。

 

報告に入る前に。

雨の中、傍聴に来て下さった方、ありがとうございました!

「仲間が見てくれている」という感覚に支えられて、精一杯頑張ることができました。

傍聴に来てもらえることを当たり前と思わずに、

また聞きに行ってやろうと思えるような時間にできるよう頑張ります!

f:id:shichioh:20180308215146j:plain

 

では、今回の質問の結果を軽いノリで振り返ります。

①制服など、入学にかかる保護者負担を少なくしてほしい

 

  • (しち)義務教育は無償が原則だけど、中学校で必要な制服や通学かばんが高額だって保護者から相談を受けているよ。実際いくらかかるん?

 

(行政)

 制服等の一式を揃えると、5〜8万円。その他、教材費2万円。宿泊行事で1万円。3年生の修学旅行の積み立てで、3年間で5万5千円いる。

 

  • (しち)保護者や販売店を尋ねてみたけど、制服等一式で合計約8万円。学校が遠方の子は自転車を購入して15万円以上かかるケースもあったよ。部活の費用も、文化部で3,500円〜1万6000円、運動部で5,000円〜9万円と選ぶ種目によってはとっても高いよね。

  • 調べる中で、販売店による金額の違いも見えてきたけど、地域による制服の値段の格差は把握してるのかな?

 

(行政)

 同じ制服でも、グレードや販売店によって値段に差はある。個々の詳細については、把握できていない。

 

  • (しち)場所によっては、制服の値段に1万円近い開きがあったよ。住む地域によって、学校に通うための費用が異なるのは問題だから、詳細な調査をしてね。報告も頼むよ。

  • あとね、全国の制服の販売価格調査を見ると、値段が下がる理由がいくつかある。

    ⑴自治体が制服の仕様の共通化を行なっている場合
    ⑵学校が案内する販売店の数が増加した場合
    ⑶学校が販売価格の決定に関与した場合などだよ。

    ⑴〜⑶は、今すぐにでもできることじゃないかな?

 

(行政)

 制服の値段が下がると保護者負担も減るため、行政も望んでいること。

 しかし、販売は、市内の販売店や衣料組合でやっており、制服は各学校の今までの歴史とかもあるため、統一は難しい。

 販売店も入学説明会で提示しているし、近隣の販売店だけではなく、大型店舗も紹介している。

 

  • (しち)いやいや、大型店舗を見に行ってみたけど、扱っている品はごく少数、しかも限られた学校だけだったよ。校則の縛りを緩くするだけでも、幅広い選択肢の中から品物を選べるから頼みますよホント。

  • あとね。保護者は学校指定でない物は安いお店で買ったり、集団購入することで値引きしてもらったり工夫してるんだ。でも、裕福とまでは言えないけれど、制服を買うお金に困るほどではない多くの家庭にとって、それらの情報を一から集めるのは大変だよ。情報が入る人とそうでない人との間に差が生まれて一番困るのは、孤立しやすい生活困窮世帯じゃないかな?

 

(行政)

 各中学校で、物品の使用目的・使用頻度、最寄りの販売店など、必要な物品と販売店について可能な限り丁寧に説明をしている。既に、柔軟な対応はしている。

 

  • (しち)ところがどっこいだよ。入学説明会の時に、ここで買うべきと思い込んでいる保護者もいるの実際。今、行政がしている「丁寧な説明」では、届いていない人がいるということを理解して、学校指定でないものは他の量販店でも買って良いと伝える、あるいは指定自体を緩和するようにしてね。

 

 

以上、一部抜粋でした。

※ 実際は丁寧な言葉でやり取りしています。

 

行政は及び腰だったけど、

⒈ 入学にかかる費用が高いこと、⒉ 地域格差があること、などは共有できたし、

制服や学用品のリユースなど一部は前向きに考えてくれるようです。

 

 

②授乳室を使いやすくしたい

f:id:shichioh:20180302163917j:plain

授乳室は、ブログ、FacebookTwitterで寄せられた意見をぶつけました。

こちらは特にみなさん興味深そうに聞いてくれて、

「え…市役所に授乳室なんてあったっけ?」という意見もちらほら。。

 

3年後に市役所内に増設する庁舎へ授乳室を作ることを伝えつつ、

現状の授乳室も改善する余地があるよねと訴えました。

 

結果、担当課と子ども課が連係して改善に努めてくれるようです。

優秀な保育士さんがいるので、一緒に現場も確認してアイデアを伝えました。

 

なにか変化があったらまた報告しますね(^^)

 


最後に。授乳室は、みなさんがくれた意見のお陰で提案できました。

僕ではなく、みなさんの力!頼りになる人たちに囲まれて助けられました。

本当にありがとうございました!!

 

 

明日以降も質問、委員会などが続くので、気を抜かず頑張ります。

 f:id:shichioh:20180308220145j:plain

しち おう/志智 央

Facebookhttps://fb.com/shichioh

Twitterhttps://twitter.com/shichi_oh

phone090-4239-4726

mailshichioh@gmail.com